2019/06/05 カテゴリー:ブログ
長時間の車の運転や椅子に座っていて立ち上がった後にお尻から足元までシビレが出たことなどはありませんか?そして、このシビレの原因はなんだと思いますか?多くのシビレの原因は神経にあります。神経がなんらかの原因で障害を受けるとシビレ感に繋がります。身体の神経で一番太いのがお尻から足まで届く神経です。それが長時間の車の運転や椅子に座ることによって神経が圧迫されてシビレに繋がります。特に椅子など座るところに柔らかいクッションや座布団を敷いたりすることで症状を緩和されますので、もし長時間の車の運転や椅子など座ることでのシビレでお悩みの人は一度試してみてください。
それでも症状が良くならなかった場合は、神経周りの筋肉が緊張して神経を圧迫している可能性があり、筋肉は基本的に温めることで緩めることができます。筋肉の緊張が原因で神経が圧迫されシビレが出ている場合は温めたり、当院の施術でも楽になることもできます。
長年、お尻から足までシビレでお悩みの人は一度ご相談してみて下さい。長年のお悩みが軽減されるかもしれません。いつでもお待ちしております!!
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.