2019/01/30 カテゴリー:ブログ
最近、朝起きた時に首や背中の痛みが強くて目が覚めてしまう!というお声を頂きました。
お話を聞いていると 自分にあったオーダー枕を数ヵ月前に調整して購入したということで、購入前の調整では あお向けになり、寝転がった状態で調整したということでした。
調整した日は、すぐ枕を使って楽に寝られたと言う事で気に入っておられたのですが、2、3ヶ月すると朝、首や背中の痛みで起きるようになり、酷いときは痛みのせいでなかなか首を動かせなかったそうです。
ここ最近も試行錯誤して枕の位置を変えたりされていてもなかなか首や背中の痛みが良くならないということで、お話をいただきました。体は筋肉の緊張具合と姿勢などから 体のバランスと言うものが日々変わりますがその 身体の変化に着いていけていない状態です。寝る時も仰向きや横向きでも枕の高さはかわってきます。
そして、筋肉のバランスが良い状態で枕の計測をすると、体にとってもベストな状態で計測でき、寝ている間でも施術後の身体の良い状態を保ちやすくなります。
当院では、痛みのでた筋肉だけではなく関係のある根本的に痛みの原因となるバランスの悪い筋肉を施術していきます。この様な筋肉を施術する事で痛みは出てきにくくなります。
枕の高さによっては負担を掛けてしまう事がありますので、分からない事があれは当院までお気軽にご相談下さい。
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.