2017/11/06 カテゴリー:ブログ
皆さんこんにちは(*^_^*)11月に入り寒い日が続きますね。ついこの間神戸に行ったのですが、とても温かく感じました。やはり京都特有の底冷えは恐ろしいですね(;一_一)これからも寒い日が続きますが冬を楽しんで思い出作りをしていきましょう!
それでは今回は体の正しい使い方の教育についてお話をしていこうと思います。
「正しい体の使い方」ってなに!?と思われる方が多いと思われるのですが、今現在肩が痛い方や腰が痛い方は体の使い方が間違っている事が多いです。使い方が間違っているとは姿勢が悪かったり、肩でいうと関節の動きが悪かったりするという事です。これらのことはなかなか自分では気づくことができません。気づかずに放ってしまい。なかなか治らないといったことになってしまいます。
「正しい使い方」をするにはその「使い方」を体が覚えないといけません。まずはその使い方を体に教育し、それを習慣化する事が必要です。習慣にしないと体もすぐに忘れてすぐに悪い癖が出てきてしまいます。
このようなことは早めに気づいて痛みの予防をする必要がありますので少しでも違和感を感じていたり、姿勢の悪さを気づいておられる方は当院までご相談ください。(*^_^*)
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.