2017/10/16 カテゴリー:ブログ
便秘予防には何が大切でしょうか?一度、ひどい便秘になってしまった人なら、もうなりたくないという気持ちが強いはずですし、一時的な便秘になった場合でも、やはり慢性的な便秘にはなりたくはないと思うはずです。
では、予防、改善に必要なのは、どんなことでしょうか。それは、非常にシンプルな3つの条件で語ることができます。
①食生活②生活のリズム③運動。ずばり、この3つはどれも便秘予防、改善には大切なこと。食生活では栄養バランスが取れた食事をする必要がありますが、特に食物繊維は気をつけたいところです。1日25グラム以上の摂取が理想です。そして、生活のリズムも忘れてはいけません。一定の時間に起きて食べて、寝る。こういった習慣の中で、排便も朝に行うよう習慣づけをしていくことが必要です。3つ目の運動は、腸が便を押し出す筋力作りのために行いたいものです。
B&M背骨ゆがみ整体を受けてから便秘解消したと喜びの利用者さんもおられます。背骨のゆがみを正しながら、腸への血流を改善し、ぜんどう運動を促します。しかし、生活改善をしなければ、元通りになってしまいかねません。ぜひ3つの条件を意識してもらうと良いですよ。
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.