2017/10/24 カテゴリー:ブログ
ここ数日は気温が急激に低くなり冷え症や寝違えが多くなる時期です。そしてこの様な症状が出てしまう一番大きな原因は睡眠の質にあります!しっかりリラックスした状態で眠れればお身体の自己回復力が大幅に上がるので今回は質の良い睡眠をとるにはどうすれば良いかを書いていきます。そもそも皆様は毎日決められたお時間に寝られていますか?実はこの決めたお時間が逆効果なのです!いつもの眠るお時間になっても眠気が無かったりする日もあるのでその様な時に無理矢理眠ろうとしてしまうと脳が起きてしまい睡眠が浅くなってしまいます。寝よう寝ようと努力するのはお身体のためには素晴らしい事なのですが逆効果になってしまうのでお気をつけ下さい!では質を高めるにはどうすればいいか、それは眠る前の少しの行動で変わっていきます。やって頂きたいのは、コップ一杯分のお水を飲んで下さい!人間は寝ている間に汗をかいて体温を下げて深い眠りにつくことができます、そのためしっかり汗をかく準備としてコップ一杯で良いので飲んで下さい。なのでお風呂も約2時間前に入っていただくと体温も上がり過ぎないのでベストです。そして髪も濡れたままだと逆に冷え過ぎて首にある自律神経を刺激してしまい眠りの妨げになってしまうのでできるだけドライヤーで乾かすようにして下さい!この様な少しの行動で質はだいぶ変わりますので是非試してみて下さい!
そして首や肩、背中、腰が普段のご負担で歪んでくるとそれが神経を圧迫して眠りが浅くなってしまうのでしっかり全身の施術を行って質の良い睡眠がとれるようにしていきますのでもし気になったらかつら接骨院まで是非お越し下さい!
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.