2018/01/10 カテゴリー:ブログ
寒い時期になるとよく言われるのが「身体を冷やさないように!」と言う言葉です。実際に体温が1℃下がる事で身体の免疫力は30%程度低下すると言われています。身体を温める為には適度な運動と共に食べる物を意識する事が大切になってきます。今日はそのような体を温める食材についてお話したいと思います。
体を温める食材と聞いて皆さんはどのようなものを思い浮かべるでしょうか?一般的には生姜などがテレビなどにも取り上げられてご存知なのではないでしょうか。しかし体を温める食材はこれだけにはとどまりません。人参、かぼちゃ、玉ねぎ、その他にも納豆やキムチなどが挙げられます。こんなたくさん覚えられないと言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は簡単に見分ける方法があるんです。それは「冬が旬、発酵食品である、寒冷地で育つ、地中で育ち、水分量が少ない」以上のような特徴をもつ食品は比較的体を温めやすいと言われています。
必ずしも当てはまるとは限りませんが是非参考にしてみて下さい。かつら整骨院では利用者様の身体のケアはもちろん、そのような自宅でも簡単に取り入れられるアドバイスなども行っています。痛みや身体の事についてご不安な方は一度ご連絡お待ちしております。
© 桂駅から徒歩3分 かつら整骨院 All Rights Reserved.